田舎でも「Ingress」は楽しめるのか!遊んでみた感想。

Diary
スポンサーリンク

Ingress Intel Map

IT関係の人を中心に急激に広がって今が旬のIngressですが、ネット上では目にするこのと多くなったとは言え、まだまだ知名度は低いです。

興味をもって調べると、専門用語が多かったり、ルールが一見わかりにくかったり、英語が多かったりで、そのあたりを乗り越えて始められる人か、一緒に始める人がいないとなかなか難しいですよね。

さらに、都心や主要都市、とは違い地方でもちゃんと楽しめるのか?という問題も有ります。
ドラクエ9などDSのすれちがい通信でも地方は不遇の憂き目にあう定めなんですよね。

「Ingress」ってどんなものなのかについては、もうたくさんの記事があるので割愛します。

簡単に言えば、2派閥に別れてリアルマップで陣取りゲームをするわけですが、陣を取る核になる「ポータル」と言うゲームマップに登録されたモニュメント(石碑とか神社とか公園とか)が無いと始まりません。取ったポータルを3個繋げて三角形の陣地にしたりするんですが、距離もLvで制限があったりします。

そんな状況で果たして、楽しめるのか、ちょっと触ってみた感想です。

ポータルが無いんだけど

まずはじめにこれにぶち当たりました。
ポータル申請できるし登録されるとポイントもらえるので、申請すること自体を楽しむしか無いですね。申請されるまでの時間か掛かるのが難です。地域貢献だと思って、申請申請。

地域の観光課の人は「Ingress」に乗っかてみたら面白そうですけどね。

ポータル遠いんだけど

車でドライブ感覚で、楽しむしか無いよね。

あまり行かなくなってた場所に行ってまた新たな発見もあるので意外と楽しいけど、何度もあししげく通うのは厳しいですね。Lvが上がれば色々とやりようがあるみたいだけど。遠隔操作的な。

ポータル少なくてLvが上がらない

これは、時間をとって密集地に行って、合宿するしか無い。
東京に遊びに行くとか。観光しながらとか。なんにせよ外にでて遊ぶのは良いことなので出不精の人には良いゲーム。

とか道の駅で団子食べながら思った。

平和

いいことですが、動きがないってのもつまらないですよね。刻々と変化する陣地マップ!とかの醍醐味は無いので、俺の王国を着々と築いていく楽しみ方とかになりますね。

その内ライバルが現れるかも。

結論

やっぱりある程度活発な所でLv上げながら慣れたりする必要はある。
ある程度Lvが上がれば過疎地は過疎地で楽しめる。
ポータル申請しながら、合宿の機会を伺うしか無い!

Ingress Intel Mapみながら、あれこれ考えてるのも楽しい。あ、ここポータルなんだ行ってみようかなーとか。

[amazonjs asin=”B00CY6P968″ locale=”JP” title=”cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー”]

Loading Facebook Comments ...

コメント