公開されると同時に大人気のポケモンGOですが、GPSとARの機能を使うため、スマホバッテリーの減りが早いです。
スマホを持っている人はモバイルバッテリーも1台は持っている人が多いかもしれませんが、モバイルバッテリーには使用回数による劣化もあり、最近では一気に充電できる容量が増えたものもあるので、この機会に新しくしてみるのも有だと思います。
最近のモバイルバッテリーの中からおすすめの物をピックアップしてみました。
13000mAhの大容量 Anker PowerCore 13000mAh
iPhone 6sに5回以上充電が可能な大容量モバイルバッテリー。
これがカバンに入っていれば安心してスマホアプリをがんがん使えます。
軽量コンパクトでも十分な予備バッテリー Anker Astro E1 5200mAh
iPhone 6/5Sに2回程度の充電が可能。
2回もできれば十分という人にはその分軽くなるのでお勧めです。こまめな充電は必要になります。
見た目も大切。ピカチュウ、ダンボーと一緒! cheero Power Plus 10050mAh DANBOARD version
かわいさと愛着も重要な人は、ピカチュウやダンボーと一緒に出掛けよう!
ソーラー発電で歩きながらの充電も可能! ソーラーチャージャー20000mAh
うまくソーラーパネルを外にだして携帯すれば充電しながらも可能!
USBアダプター不要! ELECOM 3200mAh
いつでもコンセントにそのまま刺せる便利さ。コードが減るので持ち物も少なくなるのはうれしいです。
防水、耐衝撃、ソーラーパネルでアウトドアに万全! SOMAN 10000mAh
少しくらいワイルドに使っても平気なモバイルバッテリー。スマホも補強して使えば落としても怖くないですね。
単三電池を買えばすぐに充電可能! エアージェイ 単三乾電池式 800mA
だいじな時にバッテリーが切れても、コンビニなどで単三電池が買えればすぐに充電可能。
サブ用のモバイルバッテリーとして持っているのもいいかもしれないですね。
その他
モバイルバッテリー内蔵ケース
常にバッテリーが増量状態になるので、モバイルバッテリーの充電し忘れが無いのがいいですね。
2ポート USB急速充電器
スマホもモバイルバッテリーも同時に充電しやすいように、2ポートのUSB急速充電器があると便利!
コードも複数あると便利
LightningとmicroUSBの両方が使えるコードを1本持っておけば、友達の他機種スマホも充電してあげられます。
ルールを守って安全にポケモンGOライフを!
コメント